立春 と映像3本
おめでとうございます。
昨日は旧暦睦月朔日 旧正月でした。
今日は立春。七十二候は「東風凍を解く」 はるかぜ こおりをとく
今日から立夏の前日までが、文字通り「春」です。
今日から数えて八十八日目が、美味しいお茶の茶摘に最適とされている八十八夜です。グレゴリオ暦では今年は5月2日です。
今年の舞のテーマは「寿」、より繊細に自分の身体の声を聞き微細に感じとり、静かなる心のままに舞いたいと思います。
日常のテーマは「優しさ」、喜怒哀楽の心の波を観察し受け入れた上で、それに流されず笑顔に満ちた毎日をおくれますように。
さてさて、先日1/25の東京文化会館での公演の映像がアップされましたので掲載いたします。
いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
合掌
昨日は旧暦睦月朔日 旧正月でした。
今日は立春。七十二候は「東風凍を解く」 はるかぜ こおりをとく
今日から立夏の前日までが、文字通り「春」です。
今日から数えて八十八日目が、美味しいお茶の茶摘に最適とされている八十八夜です。グレゴリオ暦では今年は5月2日です。
今年の舞のテーマは「寿」、より繊細に自分の身体の声を聞き微細に感じとり、静かなる心のままに舞いたいと思います。
日常のテーマは「優しさ」、喜怒哀楽の心の波を観察し受け入れた上で、それに流されず笑顔に満ちた毎日をおくれますように。
さてさて、先日1/25の東京文化会館での公演の映像がアップされましたので掲載いたします。
いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
合掌
スポンサーサイト
テーマ : 巫女舞 森羅寿舞-しんらことほぎまい- タオダンス バレエ お稽古
ジャンル : ライフ
【舞と旅のアルバム☆ Light is my guide】更新

いつもありがとうごさいます。
【舞と旅のアルバム☆ Light is my guide】更新しました。
※「2011.1.25 糸魚川ジオパーク音頭 発表記念 高橋竹山&小室等 ジョイントコンサート」
http://p.tl/80Q9
※「2010.9.11 ☆ミロク祭り☆」
http://fc2.in/eD8v25
※2010.6.20~21 『夏至祭』ガンダーラ真鶴
http://fc2.in/eLsu46
YouTubeに新しい動画を追加しました。
※「糸魚川ジオパーク音頭」 歌詞解説 佐々木幹郎
http://youtu.be/Z6tq50k3tTQ?a
三昧な毎日

リハーサルの合間をぬって、2月12.13.14日、高橋竹山さんがお住まいの糸魚川市 大洞地区のお祭りに参加させていただきました。
上下2葉の写真は到着時に撮ったもので、自分でもうっとり。
翌日は、幻想的な夕暮れを吹き飛ばすかのようなパワフルな祭りを堪能。もちろん舞い舞い三昧してまいりました。
出発前日と帰ってきた日、東京は大雪。嬉しいやら歩きづらいやら、内心ワクワクしながら豪雪地帯用雪靴で都内をうろうろしておりました。雪三昧。
先週、佳境入ってきたリハーサルの合間をぬって、2日間ほど「アルケミストプログラム」を受講。詳しくは後日書きますが、お勉強三昧、自分の心と向き合い三昧、ヴィパッサナー瞑想三昧。
充実の日々をありがとうございます。
そして、18日にスマートフォンデビュー。
予約当初は入荷まで1週間か、1か月かかるか全く不明と言われたのに3日で到着。
嬉しいやら心の準備ができてないやらで。使い方がわからない…、最近はパソコンでも真剣に取説読まないのに、取扱い説明書三昧。
朝、寝ぼけて机に落下させたり、メールの添付ファイルが開けられなかったりアタフタしながら奮闘中です。

さてさて、いよいよ公演一か月前となりました。
3月21日(春分の日)16:00~ 高円寺明石スタジオにて
2年ぶりの Dance Unit SHINRA (森羅寿舞の会) 自主企画公演
森羅寿舞-しんらことほぎまい-&タオダンス「太古の足音」
お時間ありましたら、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
【詳しくはこちら】

↑14日 晴天の大洞にて。
遠い話ですが、4月の出演予定が決まりましたので、告知させていただきます。
★4月21日(木)14:00 府中の森芸術劇場ふるさとホール
「二代目高橋竹山 津軽三味線演奏会」
お申込み・お問合せ 東京労音府中センター 042-334-8471
★4月22日(金)18:30 松戸市 森のホール21小ホール
「高橋竹山 津軽三味線コンサート2011」
お申込み・お問合せ 東京労音東葛センター 047-365-9911
★4月23日(土)15:00江東区亀戸 カメリアホール
「高橋竹山 津軽三味線コンサート2011」
お申込み・お問合せ 東京労音 03-3204-9933
カメリアホール 03-5626-2125
21.22日は阿利 -ALI-のみの出演で、「糸魚川ジオパーク音頭」と、もう1曲を踊らせていただきます。
23日は森羅寿舞の会メンバーで出演させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
合掌
テーマ : 巫女舞 森羅寿舞-しんらことほぎまい- タオダンス バレエ お稽古
ジャンル : ライフ