御礼 7月28日、8月21日
All photo by ELEN KANAI

もう1ヶ月近く前の事になってしまって恐縮ですが、夏の盛り暑い暑い7月28日、
高円寺 ShowBoatにて高橋竹山ライブ、無事終了いたしました。
本当にありがとうございました。

まずは一部、寺山修司さんが竹山さんのためにに作詞し、竹山さん自身が作曲した『紅がすり抄』『いしかねぬるに』の2曲を踊らせていただきました。
いつもの大きなコンサートホールとは一味違う密な空間で竹山さんの呼吸や、お客さんの思いも伝わってくる素敵な時間でした。
ほかの写真は後日、舞と旅のブログに掲載いたしますので、どうぞご覧になってください。

このライブが終わった後、8月の始めに歯科関係の大きな手術をして、身体がビックリしたのか、数年に一度くらいの大きな風邪をひいてしまいました。
8/21の公演寸前まで、オープンクラスのレッスン時間以外は寝たり起きたりの生活だったので、ブログの更新が遅くなってしまいました。申し訳ございません。
その後、経過は良好です。ありがとうございます。
下の写真は、二部の「糸魚川ジオパーク音頭」
とても楽しそうな竹山さん(*^_^*)

先週の日曜日8月21日
那須高原・私の美術館の、えんどうえみこ with Heart & Pastel パステルアート展~ blessing Ⅱ~にて 寿舞-kotohogiwai-、無事終了いたしました。
霧雨に洗われた美しい緑の中、幻想的なひと時を過ごさせていただきました。
写真は、後日掲載させていただきます。
まだまだ心晴れ晴れと過ごせない日々ですが、だからこそ宇宙にも地球にも心馳せ、人を思い穏やかで健やかな日々を送りたいです。
体の不調も又、いのちの大切さを教えてくれる体験だと痛感しメンテナンスにいそしむ日々でございます。
みなさま方も、くれぐれもお身体を大切にお過ごしくださいませ。
合掌


もう1ヶ月近く前の事になってしまって恐縮ですが、夏の盛り暑い暑い7月28日、
高円寺 ShowBoatにて高橋竹山ライブ、無事終了いたしました。
本当にありがとうございました。

まずは一部、寺山修司さんが竹山さんのためにに作詞し、竹山さん自身が作曲した『紅がすり抄』『いしかねぬるに』の2曲を踊らせていただきました。
いつもの大きなコンサートホールとは一味違う密な空間で竹山さんの呼吸や、お客さんの思いも伝わってくる素敵な時間でした。
ほかの写真は後日、舞と旅のブログに掲載いたしますので、どうぞご覧になってください。

このライブが終わった後、8月の始めに歯科関係の大きな手術をして、身体がビックリしたのか、数年に一度くらいの大きな風邪をひいてしまいました。
8/21の公演寸前まで、オープンクラスのレッスン時間以外は寝たり起きたりの生活だったので、ブログの更新が遅くなってしまいました。申し訳ございません。
その後、経過は良好です。ありがとうございます。
下の写真は、二部の「糸魚川ジオパーク音頭」
とても楽しそうな竹山さん(*^_^*)

先週の日曜日8月21日
那須高原・私の美術館の、えんどうえみこ with Heart & Pastel パステルアート展~ blessing Ⅱ~にて 寿舞-kotohogiwai-、無事終了いたしました。
霧雨に洗われた美しい緑の中、幻想的なひと時を過ごさせていただきました。
写真は、後日掲載させていただきます。
まだまだ心晴れ晴れと過ごせない日々ですが、だからこそ宇宙にも地球にも心馳せ、人を思い穏やかで健やかな日々を送りたいです。
体の不調も又、いのちの大切さを教えてくれる体験だと痛感しメンテナンスにいそしむ日々でございます。
みなさま方も、くれぐれもお身体を大切にお過ごしくださいませ。
合掌

スポンサーサイト
テーマ : 巫女舞 森羅寿舞-しんらことほぎまい- タオダンス バレエ お稽古
ジャンル : ライフ
「宇宙の音・祈りの舞」ひふみユニット おひろめ会 その他
2007年に帯広のイベントでで出会った癒しのオーガニックサウンドデュオ「喜楽童 Toshi&七海」さん。
その年の7月に建長寺法堂「地球を奏でる」にゲスト出演させていただき、去年夏至からは、喜楽童 Toshi&七海+阿利 -ALI-で「ひふみユニット」とToshiさんが命名。
今年7月京都の鞍馬寺奉納と拾得ライブでご一緒させていただきました。
この度、9月11日という日にいろいろな思いを込めて、ささやかな会を催したいと思います。
合掌
「宇宙の音・祈りの舞」 ひふみユニット おひろめの会
【日時】 2011年9月11日(日)18:30開場 19:00~20:30
【場所】 なかのZERO 西館音楽室にて
【定員】 30名
【参加費】 2500円
(9/13 音魂・舞魂ワークショップご参加の方は、1500円となります)
※完全予約制となりますので 090-2941-0074
(Dance Unit SHINRA 阿利 -ALI-)までお申し込みくださいませ。

もう一つのおしらせは、「喜楽童 Toshi&七海」さんをゲストにお迎えしての
「音魂・舞魂ワークショップ」です。
民族楽器や声を使ってのサウンドセラピー & ダンスセラピーを兼ねたグループワークです。
参加者全員で楽器を鳴らしたり声を出したり踊ったりしながら心身のバランスを整えます。
十六夜の穏やかな波動の中で、ゆったりリラックスしたひと時を過ごしましょう。 合掌
【日時】 2011年9月13日(火)17:30開場 18:00~20:00
【場所】 井草地域区民センター 第二音楽室にて
【定員】 20名
【参加費】 3500円
(9//11 「宇宙の音・祈りの舞」ご参加の方は、2500円となります)
※完全予約制となりますので 090-2941-0074
(Dance Unit SHINRA 阿利 -ALI-)までお申し込みくださいませ。

「喜楽童 Toshi&七海」さんは11日(日)~14日(水)まで神奈川~東京でライブやセッションを行っています。
詳しくは、喜楽童 Toshi&七海 公式ホームページ http://www.kirakudo.com
☆・_・☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆。*・
【舞と旅のアルバム☆ Light is my guide】更新いたしました。
「2011.7.1 鞍馬寺 音楽・舞踊奉納」
よろしくお願い申し上げます。合掌
その年の7月に建長寺法堂「地球を奏でる」にゲスト出演させていただき、去年夏至からは、喜楽童 Toshi&七海+阿利 -ALI-で「ひふみユニット」とToshiさんが命名。
今年7月京都の鞍馬寺奉納と拾得ライブでご一緒させていただきました。
この度、9月11日という日にいろいろな思いを込めて、ささやかな会を催したいと思います。
合掌
「宇宙の音・祈りの舞」 ひふみユニット おひろめの会
【日時】 2011年9月11日(日)18:30開場 19:00~20:30
【場所】 なかのZERO 西館音楽室にて
【定員】 30名
【参加費】 2500円
(9/13 音魂・舞魂ワークショップご参加の方は、1500円となります)
※完全予約制となりますので 090-2941-0074
(Dance Unit SHINRA 阿利 -ALI-)までお申し込みくださいませ。

もう一つのおしらせは、「喜楽童 Toshi&七海」さんをゲストにお迎えしての
「音魂・舞魂ワークショップ」です。
民族楽器や声を使ってのサウンドセラピー & ダンスセラピーを兼ねたグループワークです。
参加者全員で楽器を鳴らしたり声を出したり踊ったりしながら心身のバランスを整えます。
十六夜の穏やかな波動の中で、ゆったりリラックスしたひと時を過ごしましょう。 合掌
【日時】 2011年9月13日(火)17:30開場 18:00~20:00
【場所】 井草地域区民センター 第二音楽室にて
【定員】 20名
【参加費】 3500円
(9//11 「宇宙の音・祈りの舞」ご参加の方は、2500円となります)
※完全予約制となりますので 090-2941-0074
(Dance Unit SHINRA 阿利 -ALI-)までお申し込みくださいませ。

「喜楽童 Toshi&七海」さんは11日(日)~14日(水)まで神奈川~東京でライブやセッションを行っています。
詳しくは、喜楽童 Toshi&七海 公式ホームページ http://www.kirakudo.com
☆・_・☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆。*・
【舞と旅のアルバム☆ Light is my guide】更新いたしました。
「2011.7.1 鞍馬寺 音楽・舞踊奉納」
よろしくお願い申し上げます。合掌
テーマ : 巫女舞 森羅寿舞-しんらことほぎまい- タオダンス バレエ お稽古
ジャンル : ライフ